無線工学 【無線工学】《アンテナ》(H29-6午前(19))コリニアアレーアンテナについて 問題 次の記述は、垂直偏波で用いる一般的なコリニアアレーアンテナについて述べたものである。$\boxed{ }$内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1) 原理的に、放射素子として$\boxed{ A }$アンテナを垂直方向の一直線上に等間隔に多段接続した構造のアンテナであり... 無線工学各種アンテナ空中線及び給電線
無線工学 【無線工学】《アンテナ》(H29-6午前(17))半波長ダイポールアンテナの実効長について 問題 固有周波数400 の半波長ダイポールアンテナの実効長の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、$\pi = 3.14$とする。 1 12.0 2 13.1 3 17.5 4 20.8 5 23.9 解答 5 波長$\lambda$は、以下となります。 $$\lambda = \fr... 無線工学アンテナ理論空中線及び給電線
無線工学 【無線工学】《アンテナ》(H28-10午前(18))単一指向アンテナの電界パターン 問題 次の記述は、図に示す単一指向性アンテナの電界パターン例について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1 ビーム幅は、電界強度が最大値の$1/\sqrt{2}$になる二つの方向で挟まれた角度で表される。 2 ①のことをバックローブともいう。 3 前後比は、$E_f/E_... 無線工学アンテナ理論空中線及び給電線
無線工学 【無線工学】《アンテナ》(H27-6午前(19))アンテナと給電線との接続について 問題 次の記述は、アンテナと給電線との接続について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1 アンテナと給電線のインピーダンスが整合しているときの電圧定在波比(VSWR)の値は3である。 2 アンテナと給電線のインピーダンスの整合をとるには、整合回路などによりアンテナの給電点... 無線工学アンテナと給電線空中線及び給電線
無線工学 【無線工学】《アンテナ》(H28-6午前(18))伝送線路の反射について 問題 次の記述は、伝送線路の反射について述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 1 電圧反射係数は、進行波の電圧($V_f$)を反射波の電圧($V_r$)で割った値($V_f/V_r$)で表される。 2 負荷インピーダンスが伝送線路の特性インピーダンスに等しく、整合しているときは... 無線工学アンテナと給電線空中線及び給電線
無線工学 【無線工学】《電波伝搬》(H26-6午前(20))等価地球半径について 問題 次の記述は、等価地球半径についてのべたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。ただし、大気は標準大気とする。 1 等価地球半径は、真の地球半径を3/4倍したものである。 2 電波は電離層のE層の電子密度の不均一による電離層散乱によって遠方まで伝搬し、実際の地球半径に散乱域までの地上... 無線工学等価地球半径K電波伝搬
無線工学 【無線工学】《レーダー》(H27-6午前(15))ドップラー効果を利用したレーダー 問題 次の記述は、ドップラー効果を利用したレーダーについて述べたものである。$\boxed{ }$内に入れるべき字句の正しい組み合わせを下の番号から選べ。なお、同じ記号の$\boxed{ }$内には、同じ字句が入るものとする。 (1) アンテナから発射された電波が移動している物体で反射され... 無線工学ドップラーレーダーレーダー
無線工学 【無線工学】《レーダー》(H27-2午前(16))気象観測用レーダーについて 問題 次の記述は、気象観測用レーダーについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1 表示方式には、RHI方式が適しており、PPI方式は用いられない。 2 気象目標から反射される電波の受信電力強度の情報の処理などに重点が置かれる。 3 反射波の受信電力強度から降水強度を求め... 無線工学気象観測用レーダーレーダー
無線工学 【無線工学】《レーダー》(H29-2午前(15))パルスレーダーの受信機に用いられる回路 問題 次の記述は、パルスレーダーの受信機に用いられる回路について述べたものである。$\boxed{ }$内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1) 近距離からの強い反射波があると、PPI表示の表示部の$\boxed{ A }$付近が明るくなり過ぎて、近くの物標がみえなくなる。... 無線工学パルスレーダーレーダー
測定距離 【無線工学】《レーダー》(H28-2午前(16))パルスレーダー送信機の最小探知距離 問題 パルスレーダー送信機において、パルス幅が0.5のときの最小探知距離の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、最小探知距離は、パルス幅のみによって決まるものとし、電波の伝搬速度を$3 \times 10^8$とする。 1 75 2 150 3 300 4 600 5 750 解答 ... 測定距離無線工学レーダー