問題
次の記述は、PCM通信方式における量子化などについて述べたものである。$\boxed{ }$内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。
(1) 直線量子化では、どの信号レベルに対しても同じステップ幅で量子化される。このとき、量子化雑音電力$N$の大きさは、信号電力$S$の大きさに$\boxed{ A }$。したがって、入力信号電力が小さいときは、信号に対して量子化雑音が相対的に大きくなる。
(2) 信号の大きさにかかわらず$S/N$をできるだけ一定にするため、送信側において$\boxed{ B }$を用い、受信側において$\boxed{ C }$を用いる方法がある。
A | B | C | |
1 | 比例する | 圧縮器 | 識別器 |
2 | 比例する | 乗算器 | 伸張器 |
3 | 関係しない | 圧縮器 | 伸張器 |
4 | 関係しない | 伸張器 | 識別器 |
5 | 関係しない | 乗算器 | 圧縮器 |
解答 3
(1) 直線量子化では、どの信号レベルに対しても同じステップ幅で量子化される。このとき、量子化雑音電力$N$の大きさは、信号電力$S$の大きさに関係しない。したがって、入力信号電力が小さいときは、信号に対して量子化雑音が相対的に大きくなる。
(2) 信号の大きさにかかわらず$S/N$をできるだけ一定にするため、送信側において圧縮器を用い、受信側において伸張器を用いる方法がある。